筒鳥

筒鳥
つつどり【筒鳥】
カッコウ目カッコウ科の鳥。 全長30センチメートル余りで, 体形は小形のタカ類に似る。 背面は暗灰青色, 腹面は黄白色の地に黒い横縞がある。 センダイムシクイなど他の鳥の巣に托卵(タクラン)する。 日本各地の山林に夏鳥として渡来・繁殖し, 冬は南方に渡る。 ポンポンと筒を打つように鳴く。 ポンポンドリ。 ﹝季﹞夏。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”